自家製酵母(ヨーグルト酵母)でプチカレンズを作りました。『自家製酵母』のパンとお菓子の本を参考にしています。
『自家製酵母』のパンとお菓子の本の「プチカレンズ」のレシピを、ハードブレッド専用粉285g,全粒粉を15gという風にかえて、1.5倍量で作りました。カレンズも多すぎると作りづらいので、ちょっと少なめにしてみました。
2次発酵前の、姿がまるでまめ大福の様ですごくかわいい!
カレンズのパンはとっても美味しいです。この甘酸っぱさがたまらないです。ハードブレットを作るのが苦手で、まだまだ納得いく出来はならないのですが、カレンズ入りだとハードブレッドながら上手にできるので、カレンズさまさま!です。
強力粉は国産小麦のパン用小麦粉 はるゆたかブレンド 10Kg(2.5Kg×4袋)、カレンズ(カレンツ)はUSカレンツ 1Kg、砂糖は粗精糖 3Kgを使っています。いずれもこだわり食材 572310.com 楽天店で購入しました。
暖かくなってきたので、酵母の様子や発酵時間などが変ってきて、毎回新しい発見!という感じです。冬から自家製酵母のパン作りを始めた私としては、冬の間はそんなに変化が激しくはなかったので、その間にじっくり捏ねや成形などに慣れることができて良かったです。