Warning: Use of undefined constant ddsg_language - assumed 'ddsg_language' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ozk/aerialnekton.com/public_html/bread-beat/wp-content/plugins/sitemap-generator/sitemap-generator.php on line 44
バケットとブール

バケットとブール

またまた作りました。バケットとブール。自家製酵母(カレンツ酵母&ヨーグルト酵母)で作っています。『自家製酵母パン』の本を参考にしています。

先日、パン教室に行ってきてから、こね方のコツが分かりかけているので、こね終わるのが早くなりました。

2次発酵終了後の焼き上げる前に熱した天板にバケットを移す時、いつもなんだか焦ってしまって、丁寧に出来ないので、クープを入れるのもなんだかまだヘタッピ・・・。それでも今回は気泡がいい感じに入りましたっ。

強力粉はハードブレッド専用粉 10Kg(2.5Kg×4袋)、砂糖は粗精糖 3Kgを使っています。いずれもこだわり食材 572310.com 楽天店で購入。

♪バケットとブール、すっかり定番に♪

?

♪今回の気泡はいい感じ!♪

?

それから、焼く時に今まではオーブンの中段に入れていたのですが、パン教室では下段に入れていたので、下段に入れるようになりました。そしたら、今までより焼き上がるのが早くなりました。

色々な面で、先日のパン教室に行って習ったことが参考になっているので、これからのパン作りに生かしていきます。

今まで発酵不足でも発酵過多でもなく「これがちょうどいい発酵」というのを身につけていなかったので、いつも自家製酵母の発酵は過多だったり不足だったり。こねもこれでいいのかな??と思いながらだったり。「これが正解!」という基本を身につけるのはとても大事だと、改めて思いました。

?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/ozk/aerialnekton.com/public_html/bread-beat/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 405