Warning: Use of undefined constant ddsg_language - assumed 'ddsg_language' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ozk/aerialnekton.com/public_html/bread-beat/wp-content/plugins/sitemap-generator/sitemap-generator.php on line 44
チョコレートシフォンケーキ

チョコレートシフォンケーキ

過ぎちゃいましたが、バレンタインは前述のチョコレートケーキを作ろうかと思ったら、板チョコを用意するのを忘れていたので、急遽、シフォンケーキにしました。プレーンのシフォンケーキのレシピを覚えていると、様々なアレンジが可能で、気分で色々変えられて便利です。このチョコレートシフォンケーキは牛乳とまぜて飲むタイプのドリンク用ココアを小麦粉に少し混ぜたのと、家にあったひとくちチョコレートを数個刻んでまぜて出来ました。

プレーンシフォンケーキレシピのご紹介(18cmのシフォン型一台)

卵黄(卵4個分)砂糖40gを入れてもったりクリーム状になるまでよく混ぜる。
サラダ油45cc水45ccを加え、さらに混ぜる(ア)。
(ア)に薄力粉80gベーキングパウダー小さじ1と1/3をふるい入れ、粉っぽさが無くなるまで混ぜる(イ)。
別のボールに卵白(卵4個分)を軽く泡立ててから砂糖45gを加え、角が立つまでしっかりと泡立てる。
(イ)にメレンゲの1/3を加えゴムベラでしっかり混ぜあわせる。のこりのメレンゲも加えて、白いところが無くなるまで手早くふわっと混ぜる。
型に生地を流し込み、予熱しておいた170度のオーブンで40~45分焼く。
焼き上がったらすぐに逆さまにしてさます。

※さめる前に型から外すとせっかくふわふわに焼き上がったシフォンケーキがぷしゅーっとしぼんじゃうのでご注意を。

今回のチョコレートシフォンケーキは、小麦粉80gのところを小麦粉65gドリンク用ココア15gに変更して、砂糖をトータルで70gくらいに減らして、さらに刻んだチョコレートを混ぜました。

DSC_7247.jpg
♪チョコレートシフォンケーキ♪

我が家の男性陣、旦那さんと息子も喜んで食べてくれました。(もちろん女性陣も!)
旦那さん、カメラやパソコンなどの機械ものに詳しく、ブログもやっているので、よかったらのぞいてくださいませ。aerial nektonよろしくです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/ozk/aerialnekton.com/public_html/bread-beat/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 405