昨日はとても天気が良かったので、ビート君もうきうき。
お庭でのお散歩風景です。
しかし最近のビート君にはちょっと困ってまして・・・。
トイレは庭の決まったところ(排水溝の上)にしてもらうようにしつけをしています。すごく賢くて、朝起きてすぐ庭に連れて行って、一緒に庭に居るときは、してほしいところにトイレをしてくれるのですが、庭にでて遊ばせている時や、そろそろトイレの時間だということで外に出している時、一緒に庭にでていないと違うところにするんです。ちゃんと「ここがトイレ」と分かっていて、側に居ると出来るのに、部屋に居てそこから離れているとしない、というのはどういうことなんでしょね・・・。上手く出来たときはおもいっきり褒めたり御褒美に餌をあげたりしているのですが。
まだ犬のしつけには慣れていないので、愛犬家の皆様、良い知恵を!
コメント
SECRET: 0
PASS: 73251948a8ae9a122ea1f5a782af8c6e
ビート君、ママの前ではいいカッコしい、ナンですね。褒めてもられないとしなくなっちゃうんですね・・。
難しいですけど、今、7ヶ月なので、まだまだ教え甲斐あると思いますよ。
ガッツパパの様な、マーキング王子にならないと良いですね!!頑張りましょう!!
未だに、ガッツは、訓練中です。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます!
毎日、トイレに関して一喜一憂してます・・・。
今のところ成功率50%です。見てなくても決めた所にしてくれるときもあるようになりましたが。
賢いからこその、行動の様な気がします。全くのおばかちゃんならまだあきらめがつくのですけれど。
ガッツパパ、マーキング王子ですか・・・。グリコママはトイレはばっちりですか?
がんばりまっす!